10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

霧島市議会 2017-03-10 平成29年第1回定例会(第6日目 3月10日)

「先日の本会議で,海岸流木等漂着物が非常に多く,まだ処分されていないと話題になったが,環境対策費では海岸漂着物が少なく減額したとのことである。どういうことか」の質疑には,「台風等による漂着物除去は,農林水産省関係予算で行う。環境衛生課が行うのは,一般的なごみ等除去するものである。今年度は438万円ほどの予算に対し,416万円ほどの実績で,重量にして51tを処理している。

霧島市議会 2014-09-02 平成26年第3回定例会(第1日目 9月 2日)

自然環境保全につきましては,環境学習の一環として,霧島の生物多様性豊かな環境を学ぶ「自然環境体験学習会」を8月3日に開催するとともに,海岸漂着物を活用した工作などを行いながら海辺環境保全を学ぶ「海岸漂着物を使った環境学習会」を8月30日に開催し,いずれの学習会においても小学生を中心に多数の参加を頂いたところでございます。

霧島市議会 2013-09-05 平成25年第3回定例会(第4日目 9月 5日)

本市といたしましては,現在,ごみ発生抑制対策としまして,不法投棄禁止看板設置や,海岸漂着物発生抑制啓発パンフレットの配付などを行っております。今後も引き続き,河川管理者である県や霧島環境保全協会など関係団体と連携し,河川へのごみ発生抑制への取組を行い,河川環境保全に努めてまいります。 ○農林水産部長(中村 功君)  次に,5点目にお答えいたします。

霧島市議会 2013-08-27 平成25年第3回定例会(第1日目 8月27日)

また,身近な生活環境問題などに対して,幼少期から関心や興味を持ってもらう機会として,小学生などを対象とした「海岸漂着物を使った環境学習会」及び「干潟の生き物観察会」を今月10日に開催し,小学生など約100名の参加の下,海辺における環境保全必要性について楽しみながら学習していただいたところであり,今後も引き続き環境について体験的に学べる場を提供し,環境学習推進に努めてまいります。

霧島市議会 2013-06-28 平成25年第2回定例会(第6日目 6月28日)

次に,生活環境部関係について,「海岸漂着物対策推進事業について,海岸漂着物の回収・処理を業務委託するということだが,長い海岸線をどのような委託を行うのか」との質疑には,「市内の海岸あるいは神造島等も予定をしているが,それぞれの場所により,漁協にお願いしたり,またその堆積物量等を見積もって,土木工事の業者やシルバー人材センター等にお願いしていく」との答弁。

  • 1